Sunday, April 15, 2018

Arts & Crafts in GYOUDA


日曜劇場『陸王』
物語の舞台となった埼玉県行田市
足袋で盛りあがり
蔵をめぐりあるく…

『ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2018』
と同時開催
『アーツ&クラフツ in ぎょうだ』
出展いたします
会場は牧禎舎
埼玉県行田市忍1-4-11
是非お立ち寄りください

別会場では『陸王展』も開催中みたいですよ



『ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2018』

[開催日時]
2018年4月21日(土)22日
10:00~16:00(最終日22(日)は15:00まで)

初コラボ:熊谷妻沼手づくり市(主催:妻沼まちづくり工房)
同時開催:アーツ&クラフツinぎょうだ 、足袋屋横丁

当日受付:足袋蔵まちづくりミュージアム
お問い合わせ:tel.048-552-1010
(10時〜16時 足袋蔵まちづくりミュージアム)
参加費:大人200円/小人100円
参加費と引き換えにスタンプラリーマップを受け取ってください。 (ボンネットバス乗車券、藍染体験料割引券、足袋とくらしの博物館入場券などが例年ついていますが、ほかにも検討中です)
★着物でご参加いただくと、参加費無料
★熊谷妻沼手づくり市と両方に参加すると抽選でプレゼントあり

行田の中心市街地にある蔵や趣きのある建物をスタンプを集めながらめぐるイベントです。

Saturday, April 14, 2018

kurumi lampshade








胡桃 ランプシェード
φ303×44
鉄漿染蜜蝋仕上げ

赤身と白太
染めた後も
濃と淡

Friday, April 13, 2018

maple lampshade








メープル ランプシェード
φ210×30
蜜蝋仕上げ

ツルっと張りのある木肌
化粧品のCMいけますな

Thursday, April 12, 2018

blackwalnut lampshade








ブラックウォールナット ランプシェード
φ210×30
蜜蝋仕上げ

白太使い
好きなんです

Wednesday, April 11, 2018

sen lampshade








栓 ランプシェード
φ210×30
鉄漿染蜜蝋仕上げ

『灯りだけ』
『ARTS&CRAFT 静岡手創り市』
が終了したこのタイミング
最近滞り気味の作品紹介をずらりと

どうぞおつきあいください

Monday, April 09, 2018

Thanks! ARTS & CRAFT SHIZUOKA 2018 spring

疾風とともに過ぎ去っていった
『ARTS&CRAFT 静岡手創り市』
無事終了いたしました。

濃密な一週間を過ごした『灯りだけ』の直後とあり
どうなることかと思いましたが
春なのに寒中修行のような寒さの中でも
護国神社に集う人びとの温かさに支えられ
フレッシュに愉しく二日間過ごさせていただきました。

この場をお借りしまして感謝の気持ちを。
ありがとうございました。



さてさて【怒涛の四月】は始まったばかり!
できることをできるだけ
それで
たのしんでもらえればなと…


Monday, April 02, 2018

ARTS & CRAFT SHIZUOKA 2018 spring

濃密な一週間を過ごした『灯りだけ』
それから二週間後…
再び静岡へ


ARTS&CRAFT 静岡手創り市


開催日
2018年4月7日(土)・8日(日)
9:00~16:00
入場無料・雨天開催
※原則雨天決行となりますが、大雨が予想される場合には中止とします。
会場
靜岡縣護國神社(しずおかけんごこくじんじゃ)
〒420-0821
静岡市葵区柚木366番地
http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/



ココロの何処かは未だ静岡な感覚…
作品補充でカラダだけ戻ってきてるんだな。
きっと…
いくつか新しいモノ持っていけそうです。