record
Wednesday, March 16, 2016
waiting...
仕上げを待つランプシェード
それぞれにしっくりくるコーディネートを
Labels:
work
Tuesday, March 01, 2016
ARTS & CRAFT SHIZUOKA 2016
まだまだ寒かったり、
何となく日差しが暖かかったり、
じゅんぐりじゅんぐり…
春はすぐそこ、
イベント出展のお知らせです。
ARTS&CRAFT 静岡手創り市
開催日
2016年4月9日(土)・10日(日) 9:00~16:00
雨天決行
※原則雨天決行となりますが、大雨が予想される場合には中止とします。
会場
靜岡縣護國神社(しずおかけんごこくじんじゃ)
〒420-0821 静岡市葵区柚木366番地
静岡県静岡市にある「靜岡縣護國神社」にて
年2回開催される野外のARTS&CRAFT市(展覧会)。
今回初めて出展させていただきます。
静岡の地での発表・吸収、
あらたないろいろと、
素敵な出会い・交流、楽しみです!
是非、お立ち寄りください。
Labels:
info
Thursday, February 04, 2016
nara lampshade
楢 ランプシェード
φ160×55
蜜蝋仕上げ
木工では『板矧ぎ(いたはぎ)』の工程がつきもの。
幅の狭い板をつなぎ合わせて幅の広い板をつくるため。
この楢材、三つの板を矧いだみたい?
Labels:
lamp
,
work
Saturday, January 23, 2016
kurumi bowl
胡桃 ボウル
φ150×35
オイル仕上げ
外の気温とほとんど一緒の
寒い、寒い、作業場で
コツコツ、コツコツ、作品づくり
あたたかい春を、きもち良くむかえられるように
Labels:
utsuwa
,
work
Friday, January 01, 2016
2016 kingashinnen
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
2015年を振り返る間もなく
2016年を迎えてしまった感があるので
正月気分を少しだけ味わいながら
いろいろと思い巡らす…
やっぱり今年もたくさんの出会い
素敵な時間を楽しめる『モノ』
つくっていきます
Labels:
life
,
think
Wednesday, December 30, 2015
&SCENE
12月27日日曜日
ぶらりと千駄木養源寺にて開催の『
&SCENE 手創り市
』へ
寒空の下、あたたかいコーヒーが沁みたなぁ
Labels:
life
Sunday, December 20, 2015
blackwalnut lampshade
ブラックウォールナット ランプシェード
φ153×58
蜜蝋仕上げ
小振りだけど
『ぽってり』で『ずっしり』
Labels:
lamp
,
work
Newer Posts
Older Posts
Home